たまりば

日記/一般 日記/一般三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2008年08月11日

阿佐ヶ谷七夕祭り2008

毎年楽しみにしている夏祭りがあります。

阿佐ヶ谷商店街がものすごい活気に溢れる日、
七夕祭りです。

どんなお祭りも、大抵それに合わせたイベントを目玉にしますが
ここは違います。
商店街のアーケードに吊るされるハリボテのオブジェ。
毎年各出品者が趣向を凝らして完成させるそれらが
このお祭りの主役です。
お祭りって、最近はイベント化されていて
目玉の出し物を用意しますが、
阿佐ヶ谷のお祭りではそんなもの、いりません。

商店街のお店が趣向を凝らすのも、幼稚園やら小学生がクラス単位で出品するもの、
それぞれ毎年個性豊か。

出される作品は、大抵アニメのキャラクターや
その年の話題の人だったりしますが
それをハリボテにまとめた形がとっても個性的。

今年は、巨大なポニョがとても印象的でした。










この方にはお祭りじゃなくても
このメイクのまま会えます。



今年も暑い夏ですが、
週末ごとのイベントで乗り切って行きますicon09
  
タグ :七夕祭り

  • Posted by りりぃ at 22:22Comments(2)阿佐ヶ谷

    2008年06月07日

    パンダと中央線

    今日は阿佐ヶ谷へ行って来ました。
    阿佐ヶ谷は、高円寺に住んでいた頃によく散歩していた所。
    魅力的な商店街の七夕祭りが好きで、時々訪れています。

    今日はちょっと前からチェックしていたぱんだ珈琲店に潜入です。



    お父さんに接待されちゃった。てへ。
    お目当ては、「ぱんだオレ」です。



    パンダ溢れるお店の雰囲気に癒されて、
    誰もが笑みをこぼす、そんなお店の雰囲気が素敵でした。


    今日はココへ来る途中にもパンダを見つけてしまいました。
    中央線物産館だそうです。


    営業時間に行ってみたのですが、どういうわけかやってませんでした。
    この場所は青梅街道沿いで、中央線からは離れています。
    しかも今日の阿佐ヶ谷は中央線は停まりません。
    なんか気になるお店です。また近いうちに訪れたいと思います。

      
    タグ :パンダ

  • Posted by りりぃ at 18:50Comments(2)阿佐ヶ谷