たまりば

日記/一般 日記/一般三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2008年08月25日

三鷹国際交流フェスティバル

国際的なお祭りと言うと
麻布十番祭りが有名ですが
多摩にもあります!


(画像は一昨年の11月の秋ですが)
井の頭公園の運動場で、手作りのお店がいろいろな国の
おいしいものを作って待っています。


今年は予定をチェックしていますface03
ステージも出来て、音楽や踊りが繰り広げられ
紙コップに入ったビール片手に
初秋の空の下、昼間から陽気な雰囲気に酔います。

三鷹国際交流フェスティバル

私はアジア料理とギネス黒ビールを呑んだり食べたりしながら
うろうろするのが大好きicon06  

  • Posted by りりぃ at 22:32Comments(3)三鷹

    2008年08月17日

    親猫子猫

    今年は何だか良く子猫を見かけます。
    猫好きの私は、猫を見かけると
    どうしても瞳孔が開いてしまいますので、
    みんな逃げて行ってしまいます。

    この一枚は、塀に隠れて携帯カメラだけ向けて
    シャッターを切りました。



    シャッターを切ったあとに親猫さんを覗いたら、シャーッと怒ったので
    そそくさとその場は退散。

    このほか、写真には撮れなかったけれど
    塀の上で向かい合って見つめあっていた2匹の子猫。
    こちら側を向いていた子猫さんはおっとりと私を見つめますが
    一方は、私が口笛を吹くまで気づきませんでした。
    そして、すぐ近くの私を見つけるや、小さな口を開けて威嚇の目つき。
    どうやらビックリしすぎて声が出せなかったようです。
    こちらも急いでいたので、フフフ♪とすぐにその場を立ち去りました。
    振り返ると、2匹はよちよち塀の向こう側へ消えていきました。



      
    タグ :親子猫猫道

  • Posted by りりぃ at 15:02Comments(2)三鷹

    2008年08月16日

    晴れたり、暑かったり、雨粒が落ちてきたり

    暑い土曜日でしたね。



    夕方から雨が降ると聞いたので、
    急ぎ足で買い物に出て空を見上げると
    夏らしい造形の雲。
    急いで携帯を取り出して画像におさめました。

    今年は曇りが多かったので、
    やっと夏らしい空に会った感じ。
    青い空と雲のグラデーションが奇麗でした。

    あ、飛行物体発見(笑)


    さて、こちらはアパートの近くで必死に蜜を吸っていたちょうちょ。
    大きなちょうちょが、ひらひらとしているのに
    画像にはなかなか上手くおさめられず、
    何枚も撮った中の、なんとか見れる一枚。



    このお花はなんて言うのでしょう?

      

  • Posted by りりぃ at 22:35Comments(2)三鷹

    2008年08月11日

    阿佐ヶ谷七夕祭り2008

    毎年楽しみにしている夏祭りがあります。

    阿佐ヶ谷商店街がものすごい活気に溢れる日、
    七夕祭りです。

    どんなお祭りも、大抵それに合わせたイベントを目玉にしますが
    ここは違います。
    商店街のアーケードに吊るされるハリボテのオブジェ。
    毎年各出品者が趣向を凝らして完成させるそれらが
    このお祭りの主役です。
    お祭りって、最近はイベント化されていて
    目玉の出し物を用意しますが、
    阿佐ヶ谷のお祭りではそんなもの、いりません。

    商店街のお店が趣向を凝らすのも、幼稚園やら小学生がクラス単位で出品するもの、
    それぞれ毎年個性豊か。

    出される作品は、大抵アニメのキャラクターや
    その年の話題の人だったりしますが
    それをハリボテにまとめた形がとっても個性的。

    今年は、巨大なポニョがとても印象的でした。










    この方にはお祭りじゃなくても
    このメイクのまま会えます。



    今年も暑い夏ですが、
    週末ごとのイベントで乗り切って行きますicon09
      
    タグ :七夕祭り

  • Posted by りりぃ at 22:22Comments(2)阿佐ヶ谷